自宅でできる!顎関節症のセルフケアを徹底解説

朝起きて、突然アゴの痛みが発現した K さん の場合

 ある日の起床時

寝起きの女性

あれ?何か口が開けにくい?

どしたんやろ・・・まあ、しばらくしたら大丈夫やろ。

 

そのまま朝ごはんを食べる

mushiba_woman

痛!口がまともに開けられへん!コーヒーも飲まれへんし

これってなんなん?

 

そのまま洗面台に

biyou_houreisen

んー、特になんかが出来てるわけでもないし・・・ただ、口がいつもより全然開かへん。しかも、開けると痛い。

(触ってみる)

何か、ここら辺が凄い硬い。それになんか、熱いなあ・・・熱持ってるんやろか・・・

もうこんな時間や。会社行かな。朝ごはんはもうええわ。

それにしても、うがいするんもしんどい・・・

 

通勤電車

tsukareta_business_man

気になって調べてみたけど・・・何を調べていいんやろ。

とりあえず 『顎 痛い』(顎ってこんな漢字やったんや)

んーなになに・・・『顎・・・関節・・・症?ガクカンセツショウ?』これかな。

あー、なんかテレビで見たことあるわ。

あんなん自分はならへんと思ってたけど・・・

えー、いろんな原因書いてあるなあ。他のページも見てみたけど。

とりあえず、なんか調べんの疲れたな。

もう降りなあかんし、続きは昼かな

 

仕事中

virus_zutsuu

…なんか、朝より痛みが強い。頭も痛くなってきた。仕事どころやないな。

喋るんも痛いし。しかもこういうときに限って人前でしゃべることって増えるんよね。口がうまく開かんし、辛いわ。はよ、1日終わらんかな。

 

仕事帰り

tsukare_girl

やっと終わった。今日は忙しいて昼休みもなかったわ。
顎が痛いと1日憂鬱やわ。顎関節症ってこんなしんどいんや。

なんか風邪のひき始めみたいで身体もだるいし。

はよ寝よ。なんか食欲もないわ。

 

帰宅

顎関節症2

あー、痛い。これってどうしたらいいんやろ。もうちょっと様子見て開かんかったら病院いこ。

それまで自分でできることってなんやろ?自分でなんとか出来ひんかな

 

 

こんなアゴの痛みでお困りではありませんか?

顎関節症

前置きが長くなりましたが、顎関節症でお困りのあなた。

あなたは、上に書いたストーリー的な1日を過ごしたことはありませんか?

自分の顎が突然痛くなり、どうしていいかわからない。でも、病院行くまではちょっと・・・というような状況。

 

今回は、こうした『病院に行く前に自分でなんとかしたい人』に向けた顎関節症対策をご紹介いたします。

 

ちなみに、上で紹介したストーリーは少し脚色してますが、私の体験談です。

 

 

顎関節症には各ステージがありますが、今回対象にしているのは

 

なり初めの『初期』です。

 

このステージは炎症が起こり始めて、口を開けたり、物を食べたりする動作が大変痛いときです。

 

まず、この時期にやるべきことは

『しっかりと炎症を引かす』ことです。

炎症を引かさないと、物を食べることや会話するなどの日常生活がとても困難な状態が続きます。

 

では、どのようにすれば炎症が引くのか?

ご紹介します。

 

初期顎関節症の炎症を引かせる5つの方法 

  • 氷で冷やす

koori_ice

単純ですが、一番効果的です。

冷やす場所は痛みがある部分・触って暑くなっている部分を中心に行いましょう。

冷やす時間は10分程度です。

これを1日数回に分けて行いましょう。

おすすめの方法は、ビニール袋を二枚重ねにしてその中に氷を入れる。

炎症を引かすには氷を用いるのが一番です。

保冷剤などは凍傷を起こす危険性があるのでできるだけ控えてください。

 

 

  • お風呂は控える

風呂

炎症を起こしているときは長湯は禁物です。

ゆっくりと温めた方が楽になるイメージがありますが、痛んでいる部分の循環がよくなり痛みが増します。

顎関節症の初期はシャワー程度に抑えるようにしましょう。

 

 

  • シップを貼る

hiepita

これは、炎症を抑えるファーストチョイスにはなりません。

なぜなら、シップに冷やす効果はないからです。

ただ、シップに含まれる消炎鎮痛効果は期待できる物なので、就寝時にのみ用いるようにしましょう。

適当なサイズに切って顎の痛い部分に貼りましょう。

皮膚がかぶれやすい人は注意して行ってください。

 

 

  • 痛み止めを使う

薬

根本的な改善になりませんが、これも有効な方法です。

痛いけど喋らないといけない!痛いけど大事な会食がある!という人は、ここ一番に使うようにしましょう。

使いすぎは胃をあらすので注意です。

 

 

  • 硬い物・痛みを感じる物は食べない

cut_vegetable_pumpkin

こういうときに硬い物や顎に負担をかける物は控えましょう。

余計に炎症が強くなります。

ゼリーやおかゆなど、痛みなく食べれる物を食べると良いでしょう。

 

 

 

いかがだったでしょうか?

このように顎関節症の初期にはしっかりと炎症を引かす対策をすることが大切です。

そうすることによって、痛みを早期に改善して行くことができます。

病院に行こう・・・でも、その前に自分でできることで対策したい

という方は、ぜひ取り組んでみてくださいね。

 

鍼灸・整体を組み合わせた 痛み改善の専門院

コバヤシ接骨院・鍼灸院 → 075−708−6862

顎関節症のことを相談したい方

先ずはコチラをご覧下さい。

メールでのお問い合わせはコチラ

お客様の声はコチラ

トップへ戻る

 

関連記事