「改善したければ運動をやめなさい」と言われても諦める必要はありません。
プロアスリートの試合直前まで調整するスポーツ障害専門の施術をお試しください。
あなたはこのようなことでお困りではありませんか?
- 試合直前でケガをした
- 以前に痛めた古傷が気になって思いっきりプレー出来ない
- 自分の思っている動きが出来ていない
- プレー中、時間経過とともに痛みが出てくる
- 自分で出来るセルフケアを知りたい
- 事前にケガを予防したい
- 思いっきり練習したいが疲れが酷い
あなたの怪我が改善せず痛みを繰り返す、たった一つの理由

私も競技アスリートとして活動していた時期があり、全身余すところ無く怪我をしたものです。
特に首・腰・膝の損傷は大きく、試合前に怪我を繰り返し大事な試合に出られず、涙をのんだ経験があります。
「怪我をすれば休め」病院の先生や接骨院の先生に、そう言われた経験があなたにもあると思います。
しかし、状況が解る私からすればそれは選手の本懐ではありません。
「練習を休みたくない」
「チームに迷惑をかける」
「チームメイト・顧問に“大げさな”という風に思われたくない…」
思いは色々あれど『休めない』というのが現実です。休むことができれば、どれほど楽なことか…。その気持ちお察しします。
私の院では選手の意見を尊重して、練習を休むこと無く悩みの改善をすることをモットーとしています。

ところであなたの数々の怪我は、なぜ改善せず痛みを繰り返すのでしょうか?
「木を見て森を見ず」という言葉があります。これを身体に当てはめて説明すると「患部を見て全身を見ていない」ということです。
多くの施術院では、患部のみにフォーカスしてそれ以外のところを見ていません。
当院で実際にあったケースで解説すると、膝の痛みの原因は遠く頸椎に存在していました。
この部分の調整をするだけでどこに行っても取れなかった痛みが瞬時に改善しました。
全身のバランスを整えること…私の院ではそれをモットーとして結果を出しています。
つまり、あなたの怪我が再発したり、改善しないのは全身のバランスが取れていないからなのです。
スポーツ障害でお悩みだった方々から、沢山の喜びの声をいただいています!
僕からこのコバヤシ接骨院・鍼灸院を心からオススメします。


バスケットボールの大切な試合の前に痛めてしまった腰
コバヤシ接骨院・鍼灸院に来ることになった症状を教えて下さい。
⇒ バスケットボールの大切な試合の前に、腰を痛めてしまった。
コバヤシ接骨院・鍼灸院で施術を受けることに対して不安がありましたか?あれば教えて下さい。
⇒ 今までの病院とは違った感じで、個人的にイメージしていた感じと違ったので、最初は「これで大丈夫なのかな?」と思ってしまいました。(施術をしていく中で、その不安はなくなりました。)
何回目の施術から効果を実感しましたか?現在はどのような状態ですか?
⇒ 1回目の施術から少しずつ改善していると感じているので、1回目から。もう今は痛みは改善し、今までどおりに生活できるようになった。
これからコバヤシ接骨院・鍼灸院来られるお客様に一言お願いします。
⇒ どの病院に行ってもなかなか改善しなかったり、すぐに痛めているところを改善したいと思っている方!僕からこのコバヤシ接骨院・鍼灸院を心からオススメします。
(14歳・学生)
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
名古屋ウィメンズマラソンも完走できて満足です。


レース前、ジョギングが出来なくなるぐらいの右股関節の痛み
コバヤシ接骨院・鍼灸院に来ることになった症状を教えて下さい。
⇒ 右股関節をジョギングで痛めました。1ヵ月後に名古屋ウィメンズマラソンにエントリーしていたので何とか間に合う様に施術をしたいと思いました。
コバヤシ接骨院・鍼灸院で施術を受けることに対して不安がありましたか?あれば教えて下さい。
⇒ 以前同様に痛めた時には2ヵ月間位走れなかったので、1ヵ月で改善するか心配だった。
何回目の施術から効果を実感しましたか?現在はどのような状態ですか?
⇒ 5回目位で痛みが軽くなり違和感程度になりました。名古屋ウィメンズマラソンも完走できて満足しています。
これからコバヤシ接骨院・鍼灸院来られるお客様に一言お願いします。
⇒ 先生は信頼できますし、可能性を信じて出来る事をやれば、目標を達成できると思います。
(48歳・看護師)
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
思いっきり走れるようになりました!


走ることも跳ぶこともできないほどの左太ももの痛み
コバヤシ接骨院・鍼灸院に来ることになった症状を教えて下さい。
⇒ 左太もも裏の上の所が痛くて、長い間、思いっきり走ることも跳ぶこともできなかったから。
コバヤシ接骨院・鍼灸院で施術を受けることに対して不安がありましたか?あれば教えて下さい。
⇒ 本当に改善するのかなと思った。
何回目の施術から効果を実感しましたか?現在はどのような状態ですか?
⇒ 1回目から効果があって、今では思いっきり走れるし大好きな跳ぶこともできるようになった!!
これからコバヤシ接骨院・鍼灸院来られるお客様に一言お願いします。
⇒ 改善することを信じてほしいです。毎回びっくりさせられています。
(14歳・学生・大阪府大阪市)
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
様々な状態の方にオススメします


野球の練習に支障が出るヒザの痛み
コバヤシ接骨院・鍼灸院に来ることになった症状を教えて下さい。
⇒ 毎年、冬になるとでてくるヒザの痛み。
コバヤシ接骨院・鍼灸院で施術を受けることに対して不安がありましたか?あれば教えて下さい。
⇒ 弟がお世話になっていたため不安は無かったです。
何回目の施術から効果を実感しましたか?現在はどのような状態ですか?
⇒ 1回目から少しずつ痛みが緩和していった。現在は、ヒザの痛みは緩和して、他の部分も施術してもらい、良くなってきています。
これからコバヤシ接骨院・鍼灸院来られるお客様に一言お願いします。
⇒ 思わず「なんで?」と思うようなスゴい施術をしていただけます。また、わかりやすく説明もしてくださるので、自分の身体のことがよく分かります。様々な状態の方にオススメします。
(16歳・学生・京都市左京区)
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
心から寄り添ってもらっての施術でした


歩くのも辛いほどの右ひざの痛み
コバヤシ接骨院・鍼灸院に来ることになった症状を教えて下さい。
⇒ スキーで右ひざを痛めて歩きにくかったので来ました。他の病院で改善しなかったので不安でした。
コバヤシ接骨院・鍼灸院で施術を受けることに対して不安がありましたか?あれば教えて下さい。
⇒ どんな施術をするんだろう?ってちょっとドキドキ!!どれくらいで良くなるのかな?本当に良くなるのかな?
何回目の施術から効果を実感しましたか?現在はどのような状態ですか?
⇒ 初回から”アッ!”って思いました。すっかり良くなり、夏スキーにもスキューバダイビングにも行けます。快調!!
これからコバヤシ接骨院・鍼灸院来られるお客様に一言お願いします。
⇒ 気持ちのいい施術を受けることができました。心から寄り添ってもらった感じです。ありがとうございます。
(55歳・講師業・京都市伏見区)
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
このような方は下記までお電話ください
- こんな痛みでも改善するの?
- 病院で練習をやめろって言われたんだけど…
- 大事な試合直前でケガをした…明日までに何とかしたい!
受付時間
9:00~13:45
16:00~19:45
定休日
火曜・日曜・祝日
施術でお電話に出れない場合がございます。
その際は、LINEでご予約いただけますと確実です。
警告!
意味も無く痛いところをストレッチ・マッサージをしても怪我を悪化させるだけです!
コバヤシ接骨院のスポーツ障害専門整体

頭の歪み・首の歪み・内臓バランスを整えることを第一とした施術法です。
整体というとバキバキというイメージを持たれがちですが、非常にソフトな力加減で骨格のバランスを整えます。
こうすることで頭痛を引き起こす原因に対して根本的にアプローチすることができるのです。
コバヤシ接骨院と他院との違い
他院の場合
- 選手の気持ちを理解していないから状況が解らない
- 不必要な安静期間をつくる
- 痛いところだけマッサージ・電気するのみ
- 安易にテーピング・サポーターで固定をする
- 怪我の経験がないため痛みに対するイメージができない
- 競技復帰の計画が立てられない
- 適切なセルフケアを指導できない
コバヤシ接骨院の場合
- 代表・スタッフ自身に競技経験があるため選手の心理が理解できる
- 安静期間中も極力患部に負担のかからない練習を提案
- 患部のみではなく全身のバランスを整えることを第一とした施術
- パフォーマンスを落とす固定はほとんどしない
- 全身余すところ無く怪我をした経験から痛みの質がイメージできる
- 悩みに応じて適切な競技復帰のプランを提案
- 再発させない為のセルフケアを指導

1. カウンセリング
痛む場所・現在おかれている状況・試合までの期間・悩んでいることなどをうかがいます。

2. 検査
痛んでいる場所・痛む動き・姿勢・内臓の疲労具合を検査し、最適な施術プランを立てます。

3. 提案
検査から受けた状況をもとに、あなたに最適な施術プランを提案します。

4. 施術
必要に応じて、患部・内臓・バランスに対してアプローチします。

5. 術後検査
施術効果がどれだけ出て、どのくらい変化したのかを確認します。

6. 今後の施術プランの説明
あなたの悩みが解決するまでの期間と、施術頻度を説明します。

7. お大事に
これで初回の流れは終了です。次回の予約を窓口で取ってくださいね。
※お悩みの回復に向けて最適な日のご予約を提案しますが、予約は強要することはありませんのでご安心ください。
現役世界チャンピオン・顧問契約しているプロアスリートらが推薦!
試合直前まで帯同を許す、コバヤシ接骨院の施術の魅力をお伝えします。
コバヤシ接骨院の助けもあって世界チャンピオンになれました!
小林院長とはブラジリアン柔術の道場で練習をよく一緒にしていました。院長が独立されてからは、長い間施術でお世話になっています。
院長も競技経験者で、試合にも積極的に出場されていました。そのため怪我をする選手の気持ちをとても理解してくれます。普通のお医者さんでは怪我をした状況を説明するのは難しいですが、院長も経験者なので施術までの対応が非常にスムーズです。
長く競技を続けるためには体のケアが必要不可欠です。試合前の追い込み練習で疲労が溜まって調子が悪いとき、怪我をしたときはこちらの接骨院に行き、早期の施術で体への影響を最小限にするように心掛けています。
長い間施術を受けているので、僕の体のことをよく理解してくれています。
その時々の適切な施術で体がとても楽になり、試合にも安心して臨むことができます。
ケガで悩んでいる人はもちろん、日常の痛みで困っている方にはこの接骨院をお勧めします。ここの接骨院の助けもあって、僕は世界チャンピオンになることができました。
全国の院長先生を指導する圧倒的技術力
当院は『頭痛をこの世から無くしたい!』を理念としています。その思いから、自院の技術を他院の院長先生にも伝えています。

医師を初め、同業者・医療関係者も通われています
当院へは医師をはじめ、看護師・薬剤師などの医療関係者も足しげく通っておられます。これがどういうことかおわかりでしょうか?
保持する事が難しい国家資格を得るには、厳しい試験と修行が必要です。
医療資格者はその環境をくぐり抜けてきたまさにプロなのです。
その厳しい目線からも認められている当院の技術は『プロが認めた技術』なのです。
このような方は下記までお電話ください
- こんな痛みでも改善するの?
- 病院で練習をやめろって言われたんだけど…
- 大事な試合直前でケガをした…明日までに何とかしたい!
受付時間
9:00~13:45
16:00~19:45
定休日
火曜・日曜・祝日
施術でお電話に出れない場合がございます。
その際は、LINEでご予約いただけますと確実です。
コバヤシ接骨院・鍼灸院とあなたとの4つのお約束
『NO MORE 絶対安静』!!
練習を休め!とは、必要でない限り言いません!

「練習を休んでください」それは誰でも言えることです。
しかし、それが出来ないのが現状です。
熱中症や脳血管の損傷などであれば話は別ですが、不必要に絶対安静にすれば競技力は落ち、むしろ怪我の回復を遅くします。
患部の安静は場合によっては必要ですが、当院では実戦に沿った練習の代替案を提案し、絶対安静を防ぎます。
痛みによってできないことを最短でできるよう、
現状を改善します。
あなたの悩みが改善しないのは、患部のみにアプローチしているのが原因かもしれません。
当院では全身のバランスを整えることによって真の原因を改善し、競技復帰に向けて最短の道のりをご提案します。
痛みが取れたら「ハイ!終了!?」
そんな無責任な施術はいたしません。
メンテナンス施術によってパフォーマンスを最大限に発揮出来る状態を維持します。

多くの方が、競技上の痛みが消えた後も「また痛みが出るんじゃないか?」と、その後の練習等に不安を感じておられます。(当院院内アンケートによる)
そうした不安をお持ちのあなたのために、メンテナンス施術を定期で行っております。
月に1、2回の施術なので貴重なお時間も取らせません!
メンテナンスによって最高の状態をキープして、ココ一番で頑張れる状態を常に維持します。
もう怪我を再発させない!
あなただけに合わせた適切なセルフケアをご提案します。
痛み自体を取ることは治癒過程を促進すれば問題なく行えます。しかし、再発すれば元も子もありません。
また適切なセルフケアを提案することにより、お悩みの再発を防ぎます。
Q. 毎回先生が変わりますか?
A. 当院は『人と人とのお付き合い』を大事にしており生涯のお付き合いをするつもりで施術にあたっています。
そのため、基本最初にあなたを担当した者が以降も施術に当たらせていただいています。ですので『先生が毎回変わると不安』という方も安心してご利用いただけます。
Q. 何回ぐらいで改善を目指すことができますか?
A. 一概には言えませんが、多くの方は平均6〜7回で痛みが改善へ導かれます。
その後、痛みを再発させないよう、経過を見ていくことが最低3ヶ月(月に1〜2回の施術)は必要と考えておいて下さい
Q. レントゲンを撮らなくても大丈夫ですか?
A. 当整体院ご利用者さんの多くは病院で検査を受けたが異常が無いと言われた方々です。そのままご来院いただいても問題ありませんが、施術を行う上でご自身が納得するというのは必要なことです。
もし、来院前に不安があるようならレントゲンを撮ってからご来院下さい。※その際、レントゲン写真を借りてくる必要はありません。
Q. 駐車場はありますか?
A. 専用の駐車場はございませんが、当整体院向かいにコインパーキングが8台ございます。出庫時の領収書をお持ちいただければ400円まで当整体院で負担いたします。
申し訳ありません。
当院のスポーツ障害専門整体は全ての人が受けられるわけではないのです。
お客様へお願い
私をはじめ、スタッフ一同あなたのお悩みを改善するために全力を尽くします。
しかしながら、全力を尽くし最良の施術効果を発揮するためには、当院とあなたとの信頼関係が必要不可欠です。
そのため、当院の方針として以下のような方の来院はお断りしています。
- 一回ですべてを改善して欲しいという方
- 単に長く気持ちよくマッサージを受けたいだけの方(リラクゼーション目的)
- 横柄な方
- とにかく安く揉んでほしいという方
※また、施術のクオリティー保持のため、ご新規の方の受付は1日2名までといたします。
痛みによって競技・運動を諦めかけているあなたへ…代表から最後のご案内

私は高校時代に、いじめられっこを打破する為に柔道をはじめました。
「自分を変えたい!」この思いのもと、毎日のハードトレーニングで身体を酷使し、ヒョロヒョロだった身体がみるみる大きくなり、頑強な身体が出来上がっていく実力に興奮したものです。
しかし、その時の怪我で後々引きずることになる後遺症にひどく悩まされました。
結果、試合での成果に結びつかず涙で枕を濡らしたものです。
「あの時、適切な処置を受けていれば…」と今でも後悔することがあります。
これを読んでいるあなたにはこのような思いはして欲しくないのです。
私が高校生のときは今程街中に施術院はありませんでした。
施術で改善をしてもらうという概念すらなかったです。しかし、現在はその環境が整っています。
あとは自分にあった適切な施術を適切なタイミングで受けるだけです。今という時間は帰ってきません。
その時間を怪我に苦しんで棒に振るようなことをして欲しくない。
ここまで読んで『でも、本当に大丈夫なの?』という不安があるかと思います。
そんなあなたの不安を少しでも軽減したく、当院ではこのような保証をおつけしています。
効果を実感出来なければ全額返金します。
安心の初回返金保証付き
¥ 返金の方法(初回の施術後2日以内にご連絡ください)
電子メールにて次の事項を記載の上当院まで送信してください。
三営業日以内に口座に全額振り込みさせていただきます。
- 振込先の口座名義
- 銀行名・支店名
- 普通・当座
- 口座番号
1日で改善しなかった・良くならなかったなどでの返金には応じかねます。ご了承ください。
想像してみてください

あなたが悩みから解放され競技で活躍する姿を…今の悩みから解放され、その姿を現実にしましょう!
私たちをそんなあなたの夢、生活の充実、かけがえの無い人生の一瞬を充実させる為にどうぞ役立ててください。
コバヤシ接骨院・鍼灸院代表 小林龍司
このような方は下記までお電話ください
- こんな痛みでも改善するの?
- 病院で練習をやめろって言われたんだけど…
- 大事な試合直前でケガをした…明日までに何とかしたい!
受付時間
9:00~13:45
16:00~19:45
定休日
火曜・日曜・祝日
施術でお電話に出れない場合がございます。
その際は、LINEでご予約いただけますと確実です。