頭痛の2つの種類を専門家が解説!

こんにちは。
京都市東山区の頭痛改善専門院 コバヤシ接骨院・鍼灸院の小林です。

このブログを読んでくださっている方は、もう色んなところで頭痛の情報を勉強している方がおおいのではないでしょうか?

頭痛は現代人の三人に一人が悩んでいると言われています。

a0001_009295
私自身自分の頭痛を改善したくて書籍やネットで色々情報を仕入れたものです・・・。

さて、そんな頭痛のお話ですが、本日のテーマは『頭痛の種類について』解説していきたいと思います。

日常的に出会う一次性頭痛・命の危険性さえある二次性頭痛

頭痛には大きく分けて二種類あります。
一次性頭痛二次性頭痛です。
a0002_004057

一次性頭痛は明らかな原因(例えば脳内出血など)が見られない慢性の頭痛を指します。
さらに分類すると、筋緊張性頭痛・偏頭痛・群発性頭痛・混合型などに分けられます。

二次性頭痛は明らかな原因が(くも膜下出血・頭部の外傷など)見られる頭痛を指します。
この場合は重篤で生命に関わる場合が多いため、すぐに病院を受診すべきです。

当然ながら、当院での適応は一次性の頭痛です。

いかがだったでしょうか?

頭痛にも様々な種類がありますので、正しく理解しご自身の頭痛を理解することも大事ですね。

次回は一次性頭痛でも最も多く見られる『筋緊張性頭痛』について書いていこうと思います。

 

この情報があなたの頭痛改善に役立つことを祈っています。

 

その他の頭痛関連記事
筋緊張性頭痛について→https://kobayashi-sekkotsu.com/?p=204

 

 

関連記事