本日、午前の受付が終わったあとの風景
・・・スタッフが蒸しタオルを作ってなんかしたはりました。
日々の勉強で眼が疲れるそうです^^;
補足すると
1、固く絞ったタオルを用意
2、ラップで包む
3、レンジで500W1分間ほどチン!
4、取り出し、タオルで包む
5、閉じたまぶたの上におく
これ、結構効果的なんですよ^^
それにしても…口は閉じなはれ(笑)
さて、本日は眼の話から始まりましたが・・・本題もやはり『眼』です。
以前、眼からの頭痛のお話を書きましたが その時の話はコチラ→ https://kobayashi-sekkotsu.com/?p=391
眼自体の疲れも結構ストレスになります。
今回はそんな眼精疲労・ドライアイでお悩みの方に向けてのセルフケアを紹介します。
え!?疲労してるのに眼の運動?
肩コリには運動やストレッチが有効ということは周知の事実です。
それは筋肉が循環不良を起こしているからです。
つまり、循環障害を改善すれば元に戻りますし、凝りも改善していきます。
眼球も同じです。
適度に運動をして、ストレッチをして、普段からのセルフケアを行えばしっかりと行うことが眼精疲労改善の一歩に繋がると言うわけです。
『眼の筋肉を鍛える!』
眼には6つの筋肉が存在します。
上直筋、下直筋、内側直筋、外側直筋、上斜筋、下斜筋という『外眼筋』から構成されています。
これらの筋肉が眼の動きを担っているわけですが、眼精疲労の場合はこの筋肉の働きに偏りが出ています。
バランスよく使えていないわけですね。
このブログでもよく取り上げていますが、パソコンやスマホの多用で視点がほとんど動かず一点凝視する機会が増えているから…というのが原因の一因と言えます。
以下でこれらを鍛えるエクササイズを紹介していきます。
『外眼筋エクササイズ』
1、まっすぐ前を向いた状態から始めます。視線はこの時、特に気にする必要はありませんが、コンタクトや眼鏡は外しておきましょう。眼球運動の妨げになります。
2、まず、眼を上下に動かします。上を見て2秒、下をみて2秒を20回ほど繰り返します。
下をみることってなかなか無いんで、結構酔いそうになります。ですから、慣れるまでは半分の10回からやるのがいいと思います。
3、次は左右を同じように眼だけ動かします。2の時にも言えるのですが、大事なのは眼が動く限界までしっかりと動かし2秒数えることです。
4、次は眼を右回り・左回りと一周を5秒程かけてゆっくりと大きく回します。右→左の様な順番で行うと良いでしょう。やはり、普段動かすことの少ない斜め下や下は動かしにくいんでよりゆっくりと行ってみてください。
5、最後はより眼をして終了。より眼は5秒10回行います。なかなかより眼が出来ない人はペンなどを使って視線を作ると良いでしょう。
注意点としては眼を強く動かすので、視線がいつもと違うものとなり気分が悪くなることがあるということ。最初は眼が疲れるということです。
視線が代わり気分が悪くなったりしたら、必ず休憩してください。
特に、偏頭痛持ちの人は注意が必要ですね。
いかがだったでしょうか?
動かすという点が意外だったかもしれませんが、これが結構重要です。
私も実際にやってみたときは下を見るのがとても大変でした。
実生活で下を見る機会というのが減っているんだなと実感します。
これを機にエクササイズで視野を広げてみると色んなことが見えてくるかもしれませんよ!
これらを実践してもなかなか眼の疲れが改善しない場合・もしくは、今の悩みをもっと早く根本的に改善したいという方はこちらの記事を一度ご覧下さい。→ コチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
京都市東山区の 頭痛専門整体 コバヤシ整体院 (併設接骨院・鍼灸院)→ 075−708−6862
(頭痛でお悩みの方、先ずはコチラをご覧下さい。)
(交通事故後のケガでお悩みの方、コチラをご覧下さい。)
それ以外でお悩みの方は以下を読み進めてください。
はじめての方は
『ハイ!コバヤシ接骨院です。』と出ますので
『はじめてです。予約を取りたいのですが。』とお答えください。
このような方のお電話をお待ちしています。
頭痛外来に行ったが改善しなかった。
頭痛薬が外出中でも手放せない。
頭痛を改善しようとマッサージや整体、整骨院を三件以上回った。
上記に当てはまる方は、是非一度お電話ください
今までのセルフケアシリーズ
①頭痛にはこのツボ→https://kobayashi-sekkotsu.com/?p=281
②筋緊張性頭痛に有効なマッサージ教えます⇒https://kobayashi-sekkotsu.com/?p=284
③たった10分の入浴で出来る 冷え撃退法⇒https://kobayashi-sekkotsu.com/?p=311
④脚だけでなく腰にも効果的!脚のストレッチ法⇒https://kobayashi-sekkotsu.com/?p=325
⑤二の腕のストレッチで肩こり、頭痛改善!⇒https://kobayashi-sekkotsu.com/?p=347
⑥上腕三頭筋のストレッチで肩・首・肘の痛み予防⇒https://kobayashi-sekkotsu.com/?p=379
⑦手首・肘・腱鞘炎・バネ指の痛み予防ならこれ!⇒https://kobayashi-sekkotsu.com/?p=425
⑧ゴルフ肘・手首の痛み予防ならこのストレッチ! →https://kobayashi-sekkotsu.com/blog/post-440/
⑨場所がハッキリしない腰痛には、このストレッチがオススメ! →https://kobayashi-sekkotsu.com/?p=498
⑪足のむくみ撃退エクササイズ その①→https://kobayashi-sekkotsu.com/?p=504
⑫足のむくみ撃退エクササイズ その②→https://kobayashi-sekkotsu.com/?p=55
⑬足のむくみ撃退エクササイズ その③→https://kobayashi-sekkotsu.com/?p=559
⑭知ってました?握力と長寿の関係→https://kobayashi-sekkotsu.com/?p=628
関連記事
- こめかみ、眼の奥が痛い頭痛はココが原因
- 飲み合わせ注意!キャベツと頭痛薬で効果が出にくくなる事実
- 一ヶ月間、頻繁に起こっていた頭痛(動画)
- 偏頭痛持ちの方 今月11月7日は要注意です
- 注意!頭痛持ちの方は台風の接近で悪化の恐れがあります。
- 痛さ悪心で泣き出す程の頭痛が、初回で改善した理由
- 頭痛を悪化させたくなければ、今すぐこの記事を読んで対策してください
- セルフケアシリーズ⑱ 5分で出来る耳鳴りのツボ
- 日光・スマホ・PCなどによる頭痛を遠ざける6つの方法
- セルフケアシリーズ ③ たった10分の入浴で出来る 冷え撃退法
- 満月と頭痛って関係あるの?
- セルフケアシリーズ② 筋緊張性頭痛に有効なマッサージ教えます
- セルフケアシリーズ 頭痛にはこのツボ
- これだけは確認しておいて!というお話。
- 頭痛を近づける!?食べ物
- 頭痛を引き起こす?ニオイ
- 頭痛を遠ざける!食べ物紹介します!
- 気圧の変化に伴う頭痛と撃退法
- 頭痛チェックリスト あなたはどの頭痛?(当院テイスト)
- 院長自身が偏頭痛を引き起こした時の共通点
- 当院の頭痛施術『どれくらい通えばいいのにお答えします』
- 頭痛施術『8つの方法で改善に導きます。』
- 頭痛施術について『当院の改善に対する考え方』
- 元頭痛もちの院長が語る、頭痛の方が抱える悩みって
- 群発性頭痛とは?頭痛の専門家が解説!
- 【体験あり】偏頭痛について頭痛の専門家が解説!
- 筋緊張性頭痛の4つの改善法!
- 頭全体が締め付けられる痛み『筋緊張性頭痛』を専門家が徹底解説!
- 頭痛の2つの種類を専門家が解説!
- 頭痛をまねく食べ物!?頭痛の専門家が徹底解説
- 顎関節症と頭痛の関係!頭痛ひょっとしてアゴから?