筋膜が原因の肩関節周囲炎改善事例

                            88歳 女性 無職 京都市東山区

主訴 肩関節周囲炎

肩

概要|右腕にキリキリする痛みを感じる

3ヶ月前に自宅のリフォームで物を動かすことが多くあり、右腕にキリキリする痛みを感じ始める。

整骨院で電気やマッサージなどの施術を受けるが軽減せず、その後インターネットで当HPを発見し当院に至る。

6年前に階段から落ちて右肩を打ち、右腕を複雑骨折。保存療法。

5年前に動脈解離で手術。胸の中央に縦に走る20cmの手術痕ができる。

検査|右肩の外転角最大90度・最終可動域で肩に痛み

右肩の外転角、最大90度。最終可動域で肩に痛みを覚える。

両肩とも前方挙上60度。

脊椎全体が前弯、円背。

施術

初回

検査より、問題は肩の筋膜の捻れにあるものと考える。

肩の筋膜の捻れを取る目的で、全身の筋膜調整を行う。

施術後、右肩の外転角、最大150度に改善。腰部回旋角の増大を自覚。

初回はここで終了。

2回目(初回より1日後)

変化の実感なし。

改善すると言われたことに安心している。

肩の筋膜の捻れは残存している。

前回と同様の、全身の筋膜調整を行う。

さらに、内臓調整の目的で手に鍼施術を施行する。

 3回目(初回より3日後)

前回と同様、筋膜の調整と鍼を行う。
また、右の前鋸筋に緊張が強く見られたため調整する。

施術後、可動域の拡大を確認。

4回目(初回より8日後)

筋膜の捻れが緩和しており、日常生活動作の中では痛みを感じないまでに改善。

前回と同様の内容に加え、再発防止の目的で胸の手術痕を調整。

 5回目(初回より10日後)

痛みが再燃。睡眠中に発生。

頸部筋に緊張が見られたため調整と、寝方の指導を行う。

6回目(初回より14日後)

痛み10→1 ほぼ感じないまでに大幅に改善。
引き続き、前回と同様の内容で施術を行う。

7回目(初回より22日後)

治療感覚を空けても痛みの再発はなし。
本人も満足しており、良好な結果が得られたため、今回で施術終了とする。

解説|筋膜とは?痛みとの関係性は?

「筋膜とは?痛みとの関係性は?」

他の症例でも取り上げましたが、筋膜とは、筋肉を包んでいる薄い膜のことで、皮膚と一緒で全身一枚で繋がっています。

分かりやすく言うとウェットスーツみたいなものです。

swimming_wetsuit_white_woman

しかし、今回のように筋膜の一部分にねじれが生じると、ねじれたところに向けて、全身の筋膜や皮膚が引っ張られ、また同時に骨や関節も引っ張られるため、身体が歪み、痛みが出てしまいます。

簡単に表現すると、うずしおの様に巻き込まれるイメージです。

渦潮=筋膜の捻れ

巻き込まれる海流=全身の筋膜や皮膚

landmark_oean_uzushio

今回のケースでは、肩の部分に筋膜の捻れが起こり、同時に姿勢も歪んでしまったため、キリキリする様な肩の痛みが生じていました。

まとめ

青空

当院の施術は【筋膜循環整体】という、筋膜とリンパに着目した日本で唯一の整体法です。

もし、これを読んでいるあなたが『肩がキリキリして痛い』『バキボキなどの矯正やマッサージをしても改善しなかった。』というなら、一度当治療院に相談してみてください。 

その痛みの原因は筋膜にあるかも知れません。

肩の痛みでお困りの方へ

20170112-stiff-shoulders-ttl-sp 

肩こり・首痛改善專門整体ページ

この記事を書いた人

京都市_コバヤシ整骨院・鍼灸院

【京都市のコバヤシ接骨院・鍼灸院院長】柔道整復師、鍼灸師の国家資格保有者。ジオン療法セラピスト。総合格闘技道場GROUNDCOREのトレーナー、プロ柔術MATSURI、アマチュア格闘技イベントレグナムジャムのリングドクターも経験。スタッフのほとんどが京都人という、地域密着型治療院として健康を守っています。