筋膜が原因の首痛改善事例

30代 女性 主婦 京都府南区

主訴 首の痛み

首損傷

概要|首の痛み、整骨院などに通うも繰り返し痛みが発生

3年ほど前から首が痛み、顔を下に向けたり、横に傾けると首から肩にかけて引っ張られる感覚があった。

整骨院やマッサージに通っていたが繰り返し痛みが発生する。

特にここ2か月ほどが特に痛みが酷くなっていた。

直前に整形外科を受診。

ストレートネックと診断され、向精神薬の服用が必要と言われる。

「向精神薬は嫌だ」との思いから整体での改善はできないかとインターネットで検索し、当院HPを見つけ来院。

検査|疼痛部位に圧痛を認める

疼痛部位に圧痛を認める。

頸部伸展時に疼痛を訴え、可動域減少を認める。

患側上肢の外転に違和感を訴える。

施術

初回

検査より、問題は首の筋膜のねじれにあるものと考える。

筋膜のねじれを取る目的で、筋膜の調整を行う。
施術後、頸部伸展可動域の増大。

患側上肢外転時の違和感が消失。

初回はここで終了。

2回目(初回より2日後)

首の動きが楽になったと喜んでいる。

首の筋膜のねじれは残存している。

筋膜の捻れを取るため、前回と同様筋膜の調整を行う。

さらに、内蔵調整の目的で鍼施術を施行する。

3回目(初回より8日後)

前回と同様、筋膜の調整と鍼を行う。

4回目(初回より10日後)

この時点で初回に来られた時に感じていた痛みを10とすると、現在は7まで低下。

ずっとましになっていたが、今朝は首を動かすと痛い。

前回と同様の内容に加え、肩甲挙筋を調整。

5回目(初回より15日後)

前回の首の痛みは2日間のみで、この時点で首の痛みはないと喜んでいる。

引き続き、前回と同様の内容で施術を行う。

7回目(初回より25日後)

日常生活に痛みはなく支障なし。

首を最大伸展すると痛みを感じるとのこと。

引き続き、前回と同様の内容で施術を行う。

9回目(初回より39日後)

治療間隔を空けても増悪はなく、痛みも自分で最大伸展しない限りは感じない。

本人も満足しており、良好な結果が得られたため、ここからは一ヶ月に一回定期的に確認し、再発がない状態へ導く施術を行う。

解説|なぜ、筋膜の捻れが首の痛みの原因になるの?

なぜ、筋膜の捻れが首の痛みの原因になるの?

悩み

他の症例でも取り上げていますが、体内には筋膜という筋肉を包む薄い膜があります。

これは皮膚と同じで全身を一枚で包んでいます。

そこで筋膜の一部分に捻れが生じると、捻れに向かって全身の筋膜や皮膚が引っ張られてしまうのです。

同時に筋肉や骨も引っ張られるため、身体が歪み、痛みが出てしまうのです。

今回のケースでは、痛みの出ていた首の部分に筋膜の捻れがありました。

それが原因で首を動かした際に痛みが発生していたのです。

最後に

a0001_017999

もし、これを読んでいるあなたが首の痛みで治し方を模索しているなら一度当治療院に相談してみて欲しい。

その痛み、筋膜に原因があるかも知れません。

 

マッサージを受けても改善しない首痛でお悩みのあなたへ

20170213-stiff-shoulders-ttl-sp 

肩こり・首痛專門整体ページ

この記事を書いた人

京都市_コバヤシ整骨院・鍼灸院

【京都市のコバヤシ接骨院・鍼灸院院長】柔道整復師、鍼灸師の国家資格保有者。ジオン療法セラピスト。総合格闘技道場GROUNDCOREのトレーナー、プロ柔術MATSURI、アマチュア格闘技イベントレグナムジャムのリングドクターも経験。スタッフのほとんどが京都人という、地域密着型治療院として健康を守っています。